2. インプラント治療とは
インプラント治療は、歯がなくなった歯根にあたる部分に、人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。顎の骨にしっかりと固定されるインプラント治療なら、これまでの治療法と異なり、まるで自分の歯を取り戻せたような日常生活を送ることができるようになります。
Medical
三鷹通りセントラル歯科には、経験豊富な口腔外科医が多数在籍しており、さまざまな症例のインプラント治療が可能です。
インプラント外来では、丁寧なカウンセリングと精密な検査をもとに、患者さん一人一人に最適な治療計画をご提案いたします。
また、世界一流メーカーのインプラントを使用し、高度な滅菌体制と医療安全管理のもと、衛生面にも最大限の注意を払い、安心してインプラント治療を受けて頂ける環境を整えています。
歯を失ったあとの選択肢として、インプラント治療をお考えの方は、どうぞお気軽に、三鷹通りセントラル歯科の口腔外科医にご相談ください。
2025年(開業6年目)まで
約150歯埋入
インプラント治療は、歯がなくなった歯根にあたる部分に、人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。顎の骨にしっかりと固定されるインプラント治療なら、これまでの治療法と異なり、まるで自分の歯を取り戻せたような日常生活を送ることができるようになります。
違和感は少ないですが、健康な歯に負担をかけてしまう弱みがあります。
健康な歯を削る必要はないものの、食事面や見た目にも課題があります。
歯の抜けたところにインプラントを埋め込み、人工の歯を被せるので両隣の歯を削ることがありません。入れ歯を固定する金具がないので異物感がなく、また他の歯に負担をかけません。インプラントにより、入れ歯をしっかりと固定できるので、入れ歯を気にせず食事や会話を楽しむことができます。
口腔外科学会より改編
(1) 検査・診断 ↓ |
虫歯や歯周病、重要な解剖学的構造を検査し、診断します。 |
---|---|
(2) 治療プランの説明 ↓ |
お口全体の治療プランを説明します。インプラント治療をしない場合の治療プランについても説明します。 |
(3) CT撮影、印象採得(型取り) ↓ |
CT撮影で知り得た歯や骨のデジタル情報と、お口の型取りで得た歯茎などの情報とをデジタル上で統合し、インプラント治療のシミュレーションします。 |
(4) インプラントの治療プランの説明 ↓ |
シミュレーションをもとに、インプラントの治療プランを説明します。治療の承諾をいただき、ガイド手術の準備を進めていきます。 |
(5) ガイド手術 ↓ |
シミュレーションをもとに個別に製作したガイドテンプレートを使用して、インプラントの埋入手術を行います。 |
(6) 補綴修復 |
埋入したインプラントに、人工歯を固定して、歯の欠損部分の補綴修復を進めます。 |
当院では、世界で最も歴史があり、広く研究され、信頼性の高いノーベルバイオケア社のインプラントを使用しています。
ノーベルバイオケア社であれば、「持続可能性」や「世界展開力」があるので、「人生100年時代」におけるインプラントの「アフターケア」も安心です。
3Dシミュレーションソフトを使用して、歯を失った場所に、どのように人工の歯を再建するかを解析し、インプラント手術の安全性と確実性を高めます。
患者ごとにカスタマイズした手術用テンプレートを使用することで、3Dシミレーションの治療計画に沿った手術を実現します。
器具の滅菌や、抗菌薬適正使用などの感染管理の徹底はもちろん、安全な医療サービスを提供するために、一つ一つ細かく規則と手順を決め、組織的に取り組んでいます。
ネット予約では予約できない場合でも、
調整により予約ができる場合があります。
お手数ですがお電話にてご連絡くださいますようお願いします。